担当 T5月2日令和4年度 入学式の様子4月19日(火)、本校アセンブリーホールにおいて入学式を挙行し、中学部2名の生徒が 新しい門出を迎えました。 式に臨む態度は、もうすでに立派な中学生。新入生2人の「これからがんばるぞ」という強 い決意が感じられるすばらしい入学式でした。...
担当W2021年11月4日校舎にて授業中の先生方①ヤンゴンの感染状況が落ちつき、先生方が学校に出勤できるようになりました。オンライン授業を継続していますが、先生方は教室から授業を配信しています。F先生のG8数学では、図形の証明の学習を行っています。K先生のG5算数は、分数の足し算の学習ですね。
担当W2021年11月3日リズムダンスふれあいコンクールに向けて体育の企画により、「リズムダンスふれあいコンクール」に動画作品で参加することになりました。連日、練習&撮影が行われています。画面上の児童生徒のみなさんも、指導担当のK先生も一生懸命です(*^_^*)
校長先生2021年2月16日職業講話 田中敏裕さま昨日と今日は田中敏裕さんにゲストティーチャーとして授業をしていただきました。田中さんはUNDPとしてミャンマーを始め、世界の多くの国の開発のために貢献してきた方です。若い頃から卓球の名選手でしたが、今はパラ卓球の指導者として、日本だけでなく世界の人達を指導し、関わっています...
校長先生2020年10月16日職業講話 笠井裕一先生今日は、キャリア教育の1つとして、職業講話を実施しました。 ミャンマーの医療の発展のためにご活躍されている、医師の笠井裕一先生からお話をいただきました。写真は、校長室からオンラインで講話をされている様子です。 笠井先生は、ヤンゴンに病院を開設するという大きな目標に向かってお...
校長先生2020年6月25日第1回 進路説明会今日、中学部の生徒と保護者の参加を得て、進路説明会を開きました。 久しぶりに生徒や保護者の皆さんの明るい笑顔を拝見して、私も元気になりました。 予測不能の時だからこそ力を合わせて、自分の考えをしっかりもって、この大変な「with コロナ時代」を乗り越えましょう!