top of page

中学部の様子


卒園・卒業証書授与式
本日、卒園・卒業証書授与式を行いました。 心あたたまる、YJSらしい卒園・卒業式になりました。 中学3年生は、4月からヤンゴンを離れます。 それぞれの場所での活躍を心から祈っています。
担当S
3月12日読了時間: 1分
閲覧数:116回
0件のコメント


イングリッシュタイム
今週のイングリッシュタイムは今年度最後で、英語でビンゴ大会を行いました。
担当S
3月5日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


イングリッシュタイム
昨日のイングリッシュタイムは、幼稚部のパフォーマンスと、タッチングゲームを行いました。
担当S
2月26日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


G1おみせやさんごっこ
G1の国語の授業で、おみせやさんごっこを行いました。お客さんとして、幼稚部のみんなが来てくれました。
担当S
2月20日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


イングリッシュタイム
今週のイングリッシュタイムは、英語で紙飛行機を作りました。その後、みんなで校庭で作った紙飛行機を飛ばしました。
担当S
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


イングリッシュタイム
今週のイングリッシュタイムの様子です。メッセージカードを英語で作成していました。
担当S
2月13日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


G6総合的な学習の時間
G6の総合で、 森林インストラクターの大西信吾さんをお招きしてして、授業をしていただきました。ミャンマーの自然や環境、動植物について教えてもらいました。 今年度、G6の総合的な学習の時間のテーマのミャンマーのゴミ問題についても詳しく教えていただきました。
担当S
2月10日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


イングリッシュタイム
今週のイングリッシュタイムの様子です。 小・中学生が協力して英語でゲームをしました。 イングリッシュタイムは毎週火曜日の昼休みに図書館でしています。 カードのスタンプの数の最高は7個となりました。
担当S
2月5日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


イングリッシュタイム
今週のイングリッシュタイムの様子です。
担当S
1月29日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


イングリッシュタイム
昨日の昼休みはイングリッシュタイムが行われました。
担当S
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


イングリッシュタイム
昨日のイングリッシュタイムは、クリスマス前をということで、みんなでクリスマスソングを歌ったり仮装をしたりしました。
担当S
2024年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント


サイエンスキャッスル報告会
本日、サイエンスキャッスル報告会が行われました。 ミャンマーのチーム環境の方や日本大使館のスタッフの方をお呼びして、サイエンスキャッスルで学んだことを発表したり、当日発表した内容を聞いてもらいました。
担当S
2024年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント
bottom of page