top of page
検索


避難訓練
本日、全校で避難訓練を行いました。 非常時に備えて行動するのは大切なことですね。 みんな、まじめにスムーズに行動することができました。
担当S
2024年5月16日


パダウ開花
昨日、パダウが開花しました。そして、今日には大部分が散ってしましました。 日本の桜の儚さに似ているものを感じました。 パダウの花が咲く期間は短いのでみんなで写真を撮ったり、髪飾りにしたりして楽しみます。パダウの花が咲くと暑季が終わり、長い雨季に突入すると言われています。
担当S
2024年5月15日


G5けん玉
今月末の文化交流の準備を兼ねて休み時間にけん玉を練習していました。
担当S
2024年5月14日


G1,2生活科の授業
今日はG1,2の生活科の授業の様子です。 よく飛ぶ紙飛行機を作っていました。教え合う姿も見ることができました。
担当S
2024年5月13日


水泳授業
本日、水泳の授業が開始しました。
担当S
2024年5月10日


オリンピックゲームズ
本日、フレンチ校とヒーローズインターナショナル校と交流活動をしました。 パリオリンピックを記念して、オリンピックゲームズとして様々なアクティビティーを10チームに分かれて行いました。 とても、盛り上がり素晴らしい交流をすることができました。...
担当S
2024年5月9日


G4理科の様子
G4の理科で気温の観察をしていました。 また、オクラと朝顔を育てており登校すると水をあげて、昨日より育っているか確認しています。
担当S
2024年5月8日


幼稚部こどもの日
新しいお友達を迎えた幼稚部は、こどもの日にこいのぼりや兜の折り紙を制作しました。 ヤンゴンの空にもこいのぼりが元気に泳ぎました。
担当S
2024年5月7日


学校公開
本日、PTA総会と学校公開が行われました。
担当S
2024年5月4日


新しい仲間が増えました
本日、幼稚部の年少組に1名入園しました。仲間が増えると嬉しいです。 また、来週行われる現地校との交流「オリンピックゲームズ」に参加するチームでの顔合わせを行いました。 互いに英語で自己紹介し、当日に備えました。
担当S
2024年5月3日


G5サプライズ
G5では担任の先生の誕生日を祝うためにこっそり黒板にお祝いのメッセージを書きました。サプライズは成功しました。
担当S
2024年5月2日


購買部紹介
ヤンゴン日本人学校には、購買があり日本の文房具などを買うことができます。 毎週月曜日の昼休みに開店します。 新学期でノートなど必要なものを買う児童生徒がたくさんいました。
担当S
2024年4月30日
bottom of page

