top of page
ヤンゴン日本人学校
在ミャンマー日本国大使館附属
HOME
学校案内
学校紹介
学校長ご挨拶
学校概要
運営規則
沿革
学校キャラクター
入学・編入学等
入学・編入学
体験入学
お知らせ
学校だより
学校の様子
YJSブログ
主な学校行事
特色ある教育活動
学内専用/PTA
先生への連絡
PTAについて
お問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
2024年度
2023年度
2023年度以前
検索
ログイン / 新規登録
担当
2020年6月2日
校庭の芝生
ヤンゴンは暑季で雨が全く降らない時期がありましたが、メンテナーさんたちが休み中も毎日散水をしてくれて、枯れかけた芝生がこんなにも青々としてきました。みんなの笑い声が戻ってくるのを待っているようです。
担当
2020年5月28日
雨模様
幼稚部の遊具をきれいにしてもらいました。せっかくきれいになったのですが、空はどんより、雨模様です。雨季の空になってきました。ヤンゴンは雨季に入ったのでしょうか。
担当
2020年5月25日
アサガオが咲いたよ!
去年の1年生が植えたアサガオが今年も花を咲かせました。 見てくれる人がいないので、ちょっと寂しそうですね。
担当
2020年5月23日
緞帳 取り付け完了!
PTAからご寄付いただいたアセンブリーホールの緞帳の取り付けが終わりました。電動で開閉ができます。みんなの帰りを待っています!
担当
2020年5月20日
雨!パダウ再び開花!
ヤンゴンにサイクロンが近づいているようで、雨が降っています。そのおかげで、校庭のパダウの花が再び咲きました。
担当
2020年5月12日
ドリアン実る
幼稚部前のドリアンが実り、自然落下したそうです。学校が開いていればみんなで試食したいところですね!
担当
2020年5月9日
めずらしいこと
ヤンゴン日本人学校に長く勤務している職員でも「珍しい!」「でもよいことだ!」と喜ばしことが起きています。 なんと、校内のドリアンの木に実が付きました。幼稚部バナナ組の前です!
担当
2020年5月7日
雨期のはじまり
4月末に強い雨が降りました。ヤンゴンは雨期のはじまりでしょうか。 数日後、校庭のパダウの花が満開になりました。
28
29
30
31
32
bottom of page