top of page
検索


チルドレンズフェスティバル全体練習
昨日、チルドレンズフェスティバルの全体練習が行われました。 中学部の生徒が司会を行い、全体の流れを確認しました。 また、チルフェスTシャツが発表されました。 このチルフェスTシャツは児童生徒が考えたデザインが反映されました。 チルドレンズフェスティバルまであと約2週間です。
担当S
2023年10月26日


チャレンジタイム
今日のチャレンジタイムでは先週に引き続き、反復リレーを行っています。 チームごとに、作戦をたてなるべく早いタイムが出るように工夫していました。
担当S
2023年10月25日


図工の作品紹介
今日は図工の作品紹介です。 G3の図工では『楽器を作ろう!』ということでそれぞれ思い思いの作品を作りました。
担当S
2023年10月24日


G3算数の授業の様子
G3の算数の授業では『7分の1m定規を作ろう』という授業を行いました。 試行錯誤しながら、完成に向けて頑張りました。
担当S
2023年10月23日


休み時間の様子
最近の休み時間は、アセンブリーホールで運動をする児童生徒もいますが、教室で遊んだり、クラスでチルフェスのための練習をしたりするクラスもあります。
担当S
2023年10月20日


チルフェス歌練習
本日、全校でのチルドレンズフェスティバルの歌練習が行われました。 一生懸命歌の練習を行いました。
担当S
2023年10月19日


G4校外学習
G4の社会科『水のじゅんかん』の学習でティラワへ行き、浄水場と下水処理場の見学をしました。 MJTDの羽田さんに案内をしていただき、ティラワ経済特区についてや、なぜ経済特区内に浄水場と下水処理場があるのかについてお話をしていただきました。...
担当S
2023年10月18日


水泳教室
今日は、G3~G9の水泳教室でした。 先週は雨のため、実施できず今日は絶好のプール日和でした。
担当S
2023年10月17日


G3社会の授業の様子
G3の社会では、先日の校外学習のまとめとして新聞作りをしています。
担当S
2023年10月16日


休み時間の様子
今日の休み時間の様子です。 休み時間はアセンブリーホールでバスケをしたりドッチボールをする児童生徒が多くいます。
担当S
2023年10月13日


休み時間の様子
リサイクル活動で得たお金で買ったトランプで遊んでいる様子です。
担当S
2023年10月12日


G3,4での最近のブーム
G3,4では最近休み時間にタイピングの練習をするのが流行っています。 色々な場面で、パソコンを使うことが増えてきています。
担当S
2023年10月11日
bottom of page

