top of page
検索


新しい仲間が増えました
今日はG2に新しい仲間が増えました。 夏休み明けに続々と仲間が増えてみんな嬉しそうです。 一緒に楽しく遊んだり、学習したりしましょう。
担当S
2023年9月6日


夏休み作品展
YJSでは9月1日(金)~9月5日(火)まで夏休み作品展を行っています。 本日は、その一部である中学部の作品を紹介します。
担当S
2023年9月5日


学校公開
本日は、学校公開でした。 3時間目には全校で、ミャンマーの国技であるチンロンをパフォーマーの方々に習い、体験しました。
担当S
2023年9月2日


新しい仲間が増えました
本日、G4とG6とG2に新しい仲間が増えました。また、事務室に新しいスタッフさんがいらっしゃいました。 紹介集会が行われるとみんなうれしそうです。これから、一緒に楽しく遊んだり、学んだりしていきましょう。
担当S
2023年9月1日


G6算数
今日はG6の算数の様子です。 拡大図と縮図の単元の学習中です。 2人で問題を黒板で解決しているところです。
担当S
2023年8月31日


G3総合学習
G3は総合学習で現地理解教育の一環で、夏休み前からヤシについて学習しています。 ミャンマーでは、ヤシは様々日常生活に活用されています。 ヤシの葉っぱを使って、現地の方が作っているようなものを自分たちも作ろうと試行錯誤しています。 どんなものが出来るか楽しみです。
担当S
2023年8月30日


G2 図工の授業の様子
今日はG2の図工の授業の様子です。 みんな一生懸命取り組んでいます。
担当S
2023年8月29日


全校集会
本日の全校集会では、生活環境美化委員会から8月9月の生活目標が発表されました。 また、本校教員からミャンマーでのゴミの処理についての講話があり、リサイクルへの熱量があがりました。
担当S
2023年8月28日


図書委員会
本日6時間目は委員会活動でした。 今日の図書委員会では、新しく寄付をしていただいた本の整理と今後の活動について話し合いました。
担当S
2023年8月25日


夏休み明け集会
今日8月24日(木)夏休みが終了して、前期の後半が始まりました。
担当S
2023年8月24日


夏休み前集会
明日からヤンゴン日本人学校は夏休みに入ります。 夏休み中、ブログの更新はしません。 8月24日から学校が再開します。
担当S
2023年7月21日


G1,2校外学習@日本人会図書館
7月20日(木)G1,2は校外学習で日本人会の図書館にいきました。 図書館の使い方や注意点などを学びました。 3冊も読み聞かせをしていただきました。
担当S
2023年7月20日
bottom of page

