G8ヒーローズ校へのプレゼン
- 担当S
- 7月11日
- 読了時間: 1分
7月10日(木)の4時間目に、G8はヒーローズインターナショナル校で総合の時間に研究を進めてきた「地震」について英語でプレゼンを行いました。なぜ地震が起こるのかをはじめ、過去の地震と3月に起きたマンダレー地震の比較、耐震化の重要性や避難訓練の大切さについて説明しました。
また、実際の実験を見せながら説明をしたことで、ヒーローズインターナショナル校の生徒たちは興味を持ってくれ、「ぜひ学校に戻ったら避難訓練を実施する」と言ってくれました。プレゼン後はランチを一緒に食べたり、一緒に運動をして遊んだりする時間もあり、笑顔のあふれる交流となりました。
なお、5・6時間目にはG9がヒーローズインターナショナル校との交流を行いました。その詳しい様子は、次回のブログでお伝えしますのでお楽しみに!